お寺の広間完成!\(^o^)/

足かけ1ヶ月半。
お寺の広間の畳が、ようやく制作終了しました。
長かったぁー
これにかかりっきりになっていたため、
キャンセルされたお客様もいらっしゃいました。
申し訳ありませんでした。_(._.)_
延び延びになっているお客様、大変ご迷惑をおかけしました。
順次、仕事をさせて頂きます。
今しばらくお待ちください。
—————
最後に手がけたのは、床の間の畳。
畳表は「龍鬢」(りゅうびん)といって、
イ草を夜露にさらしながら、緑の色を抜いてあります。
新品の状態で、この色。
織りも、普通の畳より大きく、実用性はありません。


縁は「紋縁」の「大紋」と言って、
時代劇で よく殿様が座っている場所にあるような縁。

本来なら、半分に裁断して使うのですが、
より良い完成を目指して、あえて真ん中の綺麗な部分だけ使い、
量端は切り捨てました。
ちょっと心配だったので、
現場へ1畳だけ持ち込んで、試しに敷いてみました。

問題なく入って、ちょっとだけ安心。
広間の畳104畳は、
11月21日からいよいよ搬入・敷き込みとなります。
どうか、どうか、失敗なく入りますように。


  
↑失敗がないように祈りのクリック?を。↑