どんど焼き もしくは 三九郎

13日は、区の育成会主催の
「どんど焼き」
地区によっては、「三九郎」「どんどん焼き」などと言います。
全国どこでもやっているのでしょうが、
お正月の注連飾りや、ダルマ、習字などを焼いて
1年の無病息災を願います。

火が小さくなると、柳の枝に刺した
「繭玉」
を焼いて、食べます。

繭玉は、米の粉を練ってモチ状にし、食紅などで色を付けた物。
これを食べると、今年1年風邪をひかないと言われます。
ちょっと前までは、面倒くさいと思っていた地域の行事・・
関わり出せば、大した苦労でもなく、
後世にに引き継いでいきたいと最近は思ってます。
  
にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ  にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ
↑あなたの地域では、何焼き?↑