変身可能軽トラ1号
普段、畳を運搬する我が家の軽トラ君。 ちょっとだけ、バージョンアップです。 屋外看板 と同じデザイ ...
振り返って・・ニコっ!
今年初の新築現場への敷き込み(納品)。 別段変わった事もせず、 いつも通り、いつものように寸法を測り ...
ポジティブ・パーキング
建築会社の現場監督さんから、 「病院の寮を改修しているので、 打ち合わせに来て欲しい。」 と電話 ...
裏を返せば別の顔
先週 畳の裏返し エントリーをしましたが、 1週間経って、また”裏”話。 =今日の仕事は、アパート ...
裏返しなら自分でやります?!
最近では畳の用語が、一般的に通じなくなっている事が多い。 例えば、張り替えの打ち合わせなどに行って・ ...
プチッ、ちゅー、くるり。
誰とも話せず、黙々と仕事に打ち込むことが多い職人仕事。 でも、集中してないとケガをすることも多い。 ...
この、あきたこまちは食べられるのか?
祝日も、もちろんお寺の仕事。 本日の完成は残業して5枚でした。 このお寺に使っている畳床(芯材)は、 ...
お寺の広間完成!\(^o^)/
足かけ1ヶ月半。 お寺の広間の畳が、ようやく制作終了しました。 長かったぁー これにかかりっきりにな ...
お寺の仕事、完結へ向け再始動。
「いやだ」「大変だ」「腰が痛い」 そう言ってみたところで、だぁーれも代わってくれないので、 お寺の仕 ...
のびーる、延びる。
本日納品予定だった、お寺の畳。 照明器具の取り付けが遅れていて、来週に再延期。 日焼け防止の為の、か ...