俺の1時間を返してくれー
「畳の部屋が頭をよくする」
の記事をがんばって1時間かけて仕上げ、
さて、アップしようとしたら・・・
間違えて消してしまいました。
嗚呼、俺の記事はどこへ消えたの?
「畳の部屋が頭をよくする」
の記事をがんばって1時間かけて仕上げ、
さて、アップしようとしたら・・・
間違えて消してしまいました。
嗚呼、俺の記事はどこへ消えたの?
Posted by sugiuratatami
最近使う畳表(たたみおもて=ゴザ)は、生産農家の分かるものだけにしている。 半年 ...
地元企業の、温泉保養施設の表替え工事終了です。 私が住んでいる岡谷市が面した、諏 ...
辰野町のユニバーサルホーム伊那店さんの新築畳工事をお手伝いさせて頂きました。 最 ...
畳の厚さもいろいろあります。 知ってますか? 普通のお宅なら55mmか60mmま ...
普段何気なくやっている仕事。 これも知らない人から見 ...
杉浦畳店はおかげさまで創業120周年。これを記念して「お米プレゼントキャンペーン ...
杉浦畳店です。~国産畳専門店だから出来る、10年保証~ ・国産天然い草畳、扱って ...
~国産畳専門店だから出来る、10年保証~ ・明治末期から岡谷市を中心に活動 ...
今回は、市内のお客様から畳表替え&襖の張り替え工事をご依頼いただきました。 「襖 ...
今日は諏訪市のお客様のお宅の畳表替え工事(ゴザの交換)をさせて頂きました。 いつ ...

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません