雪降って桜が開花?
岡谷市内では有名な桜の名所 『横河川さくら並木』 銀行へ行ったついでに雪さくらの写真撮ってきました。 ...
43年ぶりの再会。
先日仕事をしていたときのこと。畳の中に1枚の紙切れを発見。 ちょう ...
捨てる材料。捨てられぬ気持ち。
今日の畳は、クリエイティブホームさんの、新築工事6畳。 洋室の作りに、畳を敷いた和室でちょっとモダン ...
何事もなく無事終了。
昨日に引き続き、クレーム電話のお宅のお隣へ、畳を納めてきました。 相変わらず、カーテンの隙間からのぞ ...
なんちゃってアスリート
昨日は、ほぼ一ヶ月ぶりに水泳のトレーニングへ。 ウォーミングアップからクールダウンまでで、2000m ...
たたみの運搬はサービス。スマイルも0円
今日の納品(畳屋は敷き込みと言う)と引き取りは、長野県住宅供給公社の住宅。 鉄筋コンクリート7階(一 ...
畳にだって、名前がある
中、川中、枕、通し… 畳には、 敷く場所によってこんな名前が付いています。 同じ8畳間でも部屋が違え ...
建つのは、誰のおかげ?=>みんな頑張ってやってます。
いつものクリエイティブホームさんの 建築前の打ち合わせ会へ。 お施主さまと、業者が顔を合わせて建設の ...
市営住宅は最低ランクか?
市内の市営住宅の下請け仕事でした。 6畳間×2 4畳半×1 いまや市営住宅といえば、最安値の代名 ...
嫌がらせの無言電話…(×_×)
畳の入れ替えのため、お客様宅へ。 寸法を採り終えて、工場へ帰って作業を始めると、実家から電話が。 「 ...