給食室の包丁研ぎもやってます
盆前最後の仕事は、市内学校の給食室の包丁研ぎ。

毎回、包丁研ぎに加えて、スライサーの刃も研いでます。本職じゃないから…と思いつつ、「切れてますよ!大丈夫👍🏼」と言われるので、多分間違ってはいないと思います😅
一般家庭の包丁も研ぎますので、ぜひ一度お持ち下さい。ただ、本業が終わってから研ぎますので、1日お預かりする場合もあります。余裕を持ってお越し下さい。
1丁300円。特殊な物は研げませんが、ご家庭の包丁なら抜群の切れ味が蘇るはず。
もし、切れ味にれご不満がある場合は、何度でも無料で研ぎ直ししますので、お気軽にどうぞ☝🏼
よろしければシェアお願いします
ウナカマ??(鰻の蒲焼風かまぼこ)
今日の昼飯はうなぎの蒲焼…ならぬ、ウナカマ?魚のすり身で作ったうなぎの蒲焼風かまぼこ。


食感は関東風の蒸し焼きに近く、味は濃いめだけど、悪くない。

皮の代わりに付いているのは海苔😆なかなか凝った作りをしています。

美味しかったので、リピート決定です。切り身?は大きいので、ご飯は多めがオススメです👍🏼
とりあえず試してみる価値アリです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません