今日の仕事, 仕事, 日記

緊急オペを行ないました。 使わなくなった堀こたつの縫合手術です♪ 使わなくなった堀こたつ 古いゴザを ...

日記, 生活

秋の味覚、「栗」を沢山頂いたので、栗ご飯作ってみました。 美味しいのはよ〜く、良く分かっていたのです ...

地域活動, 日記

岡谷建設労働組合の事業「健康教室」応急法の講習とボウリング大会に参加してきました。 みなさん三角巾の ...

日記, 生活

仕事の疲れがなかなか抜けきらないお年頃。健康ランドやマッサージ、いろいろやってみてもどうもスッキリし ...

地域活動, 日記

小尾口の敬老会が行なわれました。壮年会副会長は司会の担当で、つつがなく式典は進行したのですが…本日の ...

仕事, 日記

お陰様で忙しさもお盆明けそのまま推移し、9月は予約で一杯になりました。 ( ̄O ̄;) ありがとうござ ...

日記

怒濤の7月でした。(すでに8/19)結局7月7日に1日休んだだけで、そのままお盆までノンストップ。仕 ...

地域活動, 日記

祭り続きの8月。毎年8月13日14日は地元岡谷で行われる 岡谷太鼓祭り に参加しています。とは言って ...

日記, 生活

中学の学年同窓会を初めて開催。幹事として奔走しました。 37年もたつとおじさん、おばさんだらけ。 そ ...

日記, 諏訪大社

毎年7月31日〜8月1日に諏訪大社下社で行われる お船祭り 柴船(しばぶね)と呼ばれる山車の様なソリ ...