新しく工務店の仲間に加えて頂きました
今回の現場は諏訪市の「小林工務店」さんの改築工事。今まではおつき合いは無かったのですが、ちょっとした ...
和紙畳表ならペットも安心
大変暑い日が続きますが、みなさま体調大丈夫でしょうか?こんなムシムシ暑い日は、畳を青畳に替えるだけで ...
サンプロアルウィンの景色
久しぶりに声を枯らして応援。 久しぶりのナイター観戦。 久しぶりに見た北アルプスの夕焼け。 そして、 ...
感謝されてお金を頂けるありがたさ。
畳替えの仕事をして新しい畳をお届けすると、大抵のお客様に 「キレイになって嬉しい」 とよく言って頂き ...
ご報告
去る2月27日、杉浦畳店の3代目である父、杉浦光郎が急逝致しました。85歳でした。 畳店職人として6 ...
錆びた包丁でもキレるように
仕事の合間に作業させて頂ている、ご家庭用包丁の刃研ぎ。今回はなかなかの錆びた包丁をお預かり。 この包 ...
達磨の目と「鼻」のはなし
例年この時期に入れ替えている「達磨」ですが、みなさん目の入れ方どうしてますか?当店の今年は両目を入れ ...
今年もよろしくお願いします!
令和5年も国産畳にこだわってやって行きたいと思います!よろしくお願いします! 昨年末のお客様ですが、 ...
公民館の畳も国産で長持ち、快適
辰野町赤羽区民センター大広間の畳替え工事をさせて頂きました。 新築畳工事から20年近く経過し、かなり ...
古い家でも新築同然
今回の畳工事は、岡谷市今井にある総合住宅企業「ライフテック イマイ」さんの住宅改修工事。既存の床補強 ...